アルネットホームは、さいたま市に本社を構えるハウスメーカーです。埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県を中心に、注文住宅の施工を行っています。
住宅性能の充実に力を入れていて、耐震・耐風・空気環境など、8つの項目で最高等級を獲得しており、技術力の高さが光ります。また、グッドデザイン賞を受賞するなど、デザインの評価も高いです。
【必読/1分】ハウスメーカー専門家が教える!注文住宅&お金で後悔しないための3つのポイント
口コミ
総合評価:0.00(0)
アルネットホームの口コミを家の種類別にまとめました。
木造住宅
評価:0.00(0)
口コミ募集中です!
鉄骨造住宅
評価:なし
アルネットホームでは鉄骨造住宅の扱いがありませんので、口コミと評判は省略します。
二世帯住宅
評価:0.00(0)
口コミ募集中です!
平屋住宅
評価:0.00(0)
口コミ募集中です!
特徴
プロセスと品質にこだわる家づくり
アルネットホームは、埼玉県に本社を置く大賀建設が展開する注文住宅ブランドです。
大賀建設の設立は1979年のこと。高度経済成長期の当時は、住む人を考えず、ひたすら「家という箱」を作り続ける家づくりが主流でした。
そんな流れに疑問を抱いた創業者によって設立されたのが、大賀建設。
「すべては1人のお客様のために」という理念を挙げ、プロセスと基本性能を大切にした家づくりを続けてきました。
以来、約40年をかけ、注文住宅ブランドの「アルネットホーム」、高級分譲住宅の「ラヴィングコート」、住宅リフォームの「アルネットホームリフォーム」など、不動産や建設業に関わる事業を展開しています。
家づくりのヒントを与えるラヴィング
埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県を中心に25ヶ所の展示場とショールームを出店するアルネットホーム。2019年には千葉県にアルネットホーム初の展示場を出店しエリアを拡大するなど、今も成長を続けています。
そんなアルネットホームが誇る、こだわりの大型住宅ショールームがLA VING(ラヴィング)。
様々な人生、様々な暮らし方がある中、住まいにおいて重要な意味を持つのがリビングであるという考えのもと作られた、大型のショールームです。
このショールームでは、「ジャパニーズ」「モダン」「カントリー」 の3つのタイプのリビングによって、生活シーンを再現。
異なる様式のリビングを体感することで、新たに創造する家づくりのヒントを得ながら、家族でイメージを共感・共有できるのです。
独自の生活提案「らくまま」
アルネットホームの家づくりの特徴のひとつが、独自の生活提案「らくまま」。日々の生活を効率的に送りながら、家族一人ひとりが幸せに暮らしてほしいという想いが込められています。
その中身は、家族・自分・家事・収納・成長の5つのテーマで構成されており、それぞれに分けて提案がされていきます。
まず「家族」では、家の中で家族の笑顔に出逢うため、オープンリビングや家族の気配が感じられる吹き抜け、タタミパークなどが提案されます。
「自分」は、家族それぞれが暮らしを楽しむための工夫。自分の趣味を楽しむ共有の多目的室や、独立したパウダールームなどが提案されます。
「家事」では、ランドリーテラスやママ専用の書斎など、毎日の家事を効率的に行う工夫が提案されます。
「収納」では、玄関前直結の収納スペースや1~2階の間のストック収納などのように適材適所に収納を設け、日々の生活をスマートに送る配慮が提案されます。
そして「成長」は、子供がすこやかに成長するための工夫で、階段ホールを利用したスタディースペースや成長に合わせて間仕切り子供部屋にできる部屋など、子供が成長する舞台を提案します。
こうした提案を重ねることで、快適に日々の生活を送れる家づくりが可能になるのです。
自由設計、こわだわりの家
アルネットホームがこだわりは、外観や間取り、住宅設備はもちろん、インテリアまで思い通りこだわれる自由設計の家を、手の届く価格で実現すること。
そして、自由設計だからこそ、自然素材を使ったこだわりの家づくりを提案しています。
しかし、どんなにこだわって家づくりのイメージを固めても、ハウスメーカーに伝わらなければ理想の家は建ちません。
だから、アルネットホームでは施主の想いや希望をしっかり聞き取り、形にしてゆくコミュニケーションを大切にしています。
例えば、アルネットホームでは営業だけでなく、設計やインテリアコーディネーターなどのスペシャリストが積極的に打ち合わせに参加します。
施主の声に耳を傾けることで、お客様の想いとコスト、トータルバランスに優れた家づくりを実現できるのです。
もちろん、性能面も抜かりはありません。
例えば、アルネットホームの家の基本耐震等級は3。さらに商品に応じ、耐震パネルの施工や、制振ダンパーを施工することで、プラスアルファの安心を与えてくれます。
こうしたこだわりの積み重ねにより、アルネットホームの家は、住宅性能表示8部門で最高等級を取得。
耐震(倒壊防止・損傷防止)、耐風対策、劣化対策、維持管理、空気環境、温熱環境(断熱性能・一次エネルギー消費量)と、安心安全で快適に暮らせる住宅性能を兼ね備えています。
注文住宅&お金で後悔しないために
注文住宅を建てるにあたって、後悔しないための重要なポイントが3つあります。それは…
- 複数の会社から資料をもらって各社の特徴を掴むこと
- 複数の会社から見積もりをもらって総費用を比較すること
- 多くの間取りプランを見比べて、間取りアイデアを盗むこと
お金に関して言うと、同じような間取りプランでもハウスメーカーによって500万円以上もの差がつくこともありますので、相見積もりは必須です!
間取りに関しても、これまで気付かなかったすてきな間取りプランを参考にすることで、家づくりが一気に進むので非常におすすめです。
ですから、理想のマイホームのためにも上の3点は必ず行うべきなのですが、1社ずつやろうとすると手間も時間もかかって面倒…。
そんな面倒をまとめて解消できるのが「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフを使えば…
- 各社の資料を読んで特徴や強みを把握できる
- 各社の見積もりを比較して、より安い会社を見つけられる
- 各社から自分オリジナルの間取りプランを作ってもらえる
- 土地を持っていない場合、希望エリアの優良土地情報も提供してもらえる
100万人以上に利用されているサービスで、もちろん無料で利用できます。
こんな間取りや見積もりが届きます
自分が選んだハウスメーカー&工務店から、こんな感じの間取りプランや見積もりが届きます。
大手ハウスメーカーを含む全国600社以上が参加していますので、全国どこでもタウンライフを利用できます。
また、利用者からの満足度が高いのも人気の証拠で、調査会社による調査でも高い評価を獲得しています!
当サイトでも口コミを掲載していますが、満足の声がとても多いです。ぜひ気軽に利用してみてください。
こんな方におすすめ!
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです。
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 少しでもお得にマイホームを手に入れたい
- 大手ハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- 希望エリアの優良土地情報を知りたい
しつこい営業もなく、要望欄に「お電話はお断りします」と入力しておけば、電話営業もかかってきません。
毎月5000人以上に利用されている人気サービスです!ぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください♪